きさいちハイキングコース(2)/永大団地 ― 2009年10月25日 11時15分
「関西ハイキングガイド」にある"きさいちハイキングセンター"のガイドには、今では聞き慣れない地名が二ヶ所記されています。

ひとつは前のエントリーに書いた「兎ガ原」ですが、もう一つ、この地図にも記載されている「永大団地」です。
本の記述には、「電車線を少しもどるようにして陸橋を渡り、永大団地の西端の道を行くと、池の前に獅子窟寺への登り口がある。山腹の展望台からは色とりどりの屋根を前景に、…」とあります。
この「色とりどりの屋根」というのが、永大団地の家々なのでしょう。団地とは行っても集合住宅の団地ではなく、戸建ての家が集まっている、たとえば「○○台」というような、住宅地区なのでしょう。
地形図で見ると、この「星田山手一丁目」のこの地区が恐らく「永大団地」の事だと思います。

1971年撮影の航空写真にも写っています。ほぼ全ての区画にすでに家が建てられているようです。これが「色とりどりの屋根」なのでしょう。

それにしても、「永大団地西端の道」というのは、どの道の事を言っているのか、また新たな疑問が湧きます。
いずれ実際に訪ねて行って確かめてみたいと思っています。
より大きな地図で きさいちハイキングコース を表示

ひとつは前のエントリーに書いた「兎ガ原」ですが、もう一つ、この地図にも記載されている「永大団地」です。
本の記述には、「電車線を少しもどるようにして陸橋を渡り、永大団地の西端の道を行くと、池の前に獅子窟寺への登り口がある。山腹の展望台からは色とりどりの屋根を前景に、…」とあります。
この「色とりどりの屋根」というのが、永大団地の家々なのでしょう。団地とは行っても集合住宅の団地ではなく、戸建ての家が集まっている、たとえば「○○台」というような、住宅地区なのでしょう。
地形図で見ると、この「星田山手一丁目」のこの地区が恐らく「永大団地」の事だと思います。

1971年撮影の航空写真にも写っています。ほぼ全ての区画にすでに家が建てられているようです。これが「色とりどりの屋根」なのでしょう。

それにしても、「永大団地西端の道」というのは、どの道の事を言っているのか、また新たな疑問が湧きます。
いずれ実際に訪ねて行って確かめてみたいと思っています。
より大きな地図で きさいちハイキングコース を表示
コメント
_ BHW ― 2017年04月12日 19時14分
_ BHW ― 2017年04月15日 14時42分
It is truly a great and useful piece of information. I'm
happy that you just shared this helpful information with us.
Please keep us informed like this. Thanks for
sharing.
happy that you just shared this helpful information with us.
Please keep us informed like this. Thanks for
sharing.
_ manicure ― 2017年05月04日 01時23分
Remarkable! Its genuinely amazing article, I have got much clear idea concerning from this piece of writing.
_ how to stop a foot pain ― 2017年07月04日 05時03分
Hello my friend! I want to say that this article is amazing, great written and come with almost all vital infos.
I would like to peer extra posts like this.
I would like to peer extra posts like this.
_ foot pain after surgery ― 2017年07月04日 06時04分
Since the admin of this website is working, no uncertainty very rapidly it will be well-known, due to
its feature contents.
its feature contents.
_ choc ― 2018年05月02日 07時59分
A person necessarily help to make critically posts I might state.
That is the very first time I frequented your website page
and thus far? I surprised with the analysis you made to create this particular submit extraordinary.
Fantastic job!
That is the very first time I frequented your website page
and thus far? I surprised with the analysis you made to create this particular submit extraordinary.
Fantastic job!
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
I'll make sure to bookmark it and return to read extra of your helpful
information. Thank you for the post. I'll certainly return.