私の好きな~辛なんばん(5)・なんばん味噌 ― 2010年09月10日 00時00分
今回の辛なんばん、最後は「なんばん味噌」にしてみました。
これが一番まともでおいしい料理になるんじゃないかと最初から予想していましたが、果たせるかな、やはりそういう感じになりました。
レシピはこれもまた簡単なものです。
材料
・味噌
・砂糖
・味醂
・辛なんばん
・青じそ
・白ごま
・ごま油
まずは細かく刻んだ辛なんばんをごま油で炒め、そこへ残りの材料をぶち込んで適当な硬さになるまで練りあげるだけです。

これがなかなか、辛味も適当でたいへんおいしいものになりました。焼きおにぎりなんかには絶妙の相性をみせます。
また冷奴なんかも美味しい、結構万能に食べられます。
我が家は家族が少ないので、保存食を作ってしまうと、何時までも食べられるような気がするほど長く食べられます。辛なんばんもこの一回で送られてきた分だけで、この夏の分は十分に堪能できそうです。
これが一番まともでおいしい料理になるんじゃないかと最初から予想していましたが、果たせるかな、やはりそういう感じになりました。
レシピはこれもまた簡単なものです。
材料
・味噌
・砂糖
・味醂
・辛なんばん
・青じそ
・白ごま
・ごま油
まずは細かく刻んだ辛なんばんをごま油で炒め、そこへ残りの材料をぶち込んで適当な硬さになるまで練りあげるだけです。

これがなかなか、辛味も適当でたいへんおいしいものになりました。焼きおにぎりなんかには絶妙の相性をみせます。
また冷奴なんかも美味しい、結構万能に食べられます。
我が家は家族が少ないので、保存食を作ってしまうと、何時までも食べられるような気がするほど長く食べられます。辛なんばんもこの一回で送られてきた分だけで、この夏の分は十分に堪能できそうです。
最近のコメント