ちょっといい/大東市幸町バカボンのパパ小屋(2)2010年10月02日 19時32分

 以前のエントリ
「ちょっといい/大東市幸町バカボンのパパ小屋」。
 電車から見えたあの小屋へ今日は行ってみました、自転車で。

 電車から見たあの小屋はこれ↓。


 いつものトレーニングコースの折り返し点、大東市民会館までまず走り、そこからすぐ近く(のはずの)現地を目指します。
 うれしがって、ナビを使ってみたのですが、さすがのナビもあぜ道まではナビゲートしてくれません。早々に沈黙してしまいました。仕方なく周囲の建物や景色を見ながら現地を目指しました。

 お、この雰囲気は思いっきり匂うぞ。なんとなく派手目な小屋が、バカボンのパパ小屋に近いのではないかと勝手な想像を刺激します。


 小屋の間の細道を覗いてみますと…おっ!…


 近づいてみますと…おお、きっと間違いない。


 通路からはまったくバカボンのパパは見えませんが、自転車を止めて畑のあぜ道を行きますと…

 おお、これだこれだ。意外と小さいものでした。

 ちょっとひいてみますとこんな感じ…。


 ふりかえりますと、高架を行く電車が見えます。


 周囲を回ろうとしましたが、道がありません。つまりこの小屋はほとんど唯一高架上の電車からしか見えないと言っても過言でも無いようです。
 それにしても、ほんとに面白いいいセンスだと思いますね。

コメント

_ emy ― 2010年10月03日 14時51分

たった今、電車から確認出来ました!キョロキョロして挙動不審やわ私。でも見られて良かった。おかげで実家へ行く目的が…思い出した、お通夜ですわ。で、なんであそこにバカボンのパパなんやろう?他にもあったりしてね。

_ たのけのあむら ― 2010年10月04日 16時09分

>emyちゃん

 おっ!見えましたか。僕も写真を撮る時には十分に挙動不審でした。
 それにしてもお通夜でしたか。この季節、なくなる方が多いですね。

_ ナムダー ― 2011年04月24日 22時39分

その節はお気遣い頂きまして有難う御座いました。

それで、突然コメントさせて頂いたのは、私この「バカボンのパパ小屋」が非常に気になりまして、過去2回見に行こうとしたのですが、きちんと場所を確認せずに行った為に2度とも辿り付けませんでした。
しかし今日、3度目の正直ではありませんが、無事辿り付く事が出来ました。
自転車で行く予定でしたが、予定を変更して自宅からぼちぼち歩いて行きました。
おかげさまで今日は楽しい一日となりました。
どうも、ありがとうございました。

_ たのけのあむら ― 2011年04月26日 18時31分

 ナムダーさんお久しぶりです。お元気にされていらっしゃる様子でなによりです。
 あの小屋ですがちょっと行きにくい場所に立っていますね。歩いて往かれて正解です。
 僕はナムダーさんの文章を読ませていただいて、東大阪方面への興味がまた強くなってきました。最近は東大阪市役所へ行くのには、忍ヶ丘駅から鴻池新田駅まで輪行して、鴻池から市役所へ走っています。結構速いですし楽ですね、意外な近さで驚いています。

_ BHW ― 2017年04月14日 00時57分

This is my first time go to see at here and i am really happy
to read all at one place.

_ manicure ― 2017年05月04日 04時44分

Hi there fantastic blog! Does running a blog such
as this require a large amount of work? I have absolutely no expertise in coding but I was hoping
to start my own blog soon. Anyways, if you have any
recommendations or tips for new blog owners please share.
I know this is off subject but I simply needed to ask.

Thank you!

_ foot pain dehydration ― 2017年07月04日 01時07分

Since the admin of this web site is working, no question very rapidly it will be
renowned, due to its quality contents.

_ foot pain for months ― 2017年07月04日 06時03分

Since the admin of this web page is working, no doubt very rapidly it will be well-known,
due to its feature contents.

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック