型板ガラスを楽しむ ― 2012年08月23日 11時32分
しばらくぶりに型板ガラスのお話です。
型板ガラス、いいなぁと思って自分の手元や家で楽しみたいなぁと思っても、まさかガラス障子やガラス窓を入れ替えるなんて大げさなことも出来ないし、簡単に手に入れて楽しむ方法は無いものかと思っていらっしゃる方も少なくないかと思います。かくいう自分も、いずれはガラス障子を作るつもりですが、そこにたどり着くまでには、まだしばらく時間がかかることでしょう。
先途、枚方宿の「くらわんか五六市」で、型板ガラスを小片に切り分けて売っているお店がありました。親切で愛想の良いそこのお兄さんと喋りながらガラスを探していたのですが、お兄さんいわく「このガラスがぴったり入るフレームをダイソーで売ってますよ」とのこと。
それは面白い、フレームに入れて飾ろう、そう思ってダイソーへ立ち寄ってみましたが、ダイソーってのはお店に寄って品揃えが偉く違う、そのお店にはありませんでした。
そこで、行きつけの額縁店、「額縁の大和」へ言ってみますと、ありました。10cm四方の正方形のフレーム。厚みもあってなかなか良い感じです。
最初、裏板付きで入れてみましたが、型板ガラスは透過光で見てこそ美しい、裏板を入れては何んにもなりません。それで少し工夫して透過光で見られるように固定してみました。
やはり透かしてみればきれいです。

こんなかんじで良ければ簡単、安価に楽しめます。型板ガラス好きのみなさんに是非にとおすすめします。
型板ガラス小片の販売は…
「あしたノマド」主にガラスボタンの販売をされていますので、それを目印に出店場所をお探しください。
額縁は…
「額縁の大和大阪天神橋筋本店」
型板ガラス、いいなぁと思って自分の手元や家で楽しみたいなぁと思っても、まさかガラス障子やガラス窓を入れ替えるなんて大げさなことも出来ないし、簡単に手に入れて楽しむ方法は無いものかと思っていらっしゃる方も少なくないかと思います。かくいう自分も、いずれはガラス障子を作るつもりですが、そこにたどり着くまでには、まだしばらく時間がかかることでしょう。
先途、枚方宿の「くらわんか五六市」で、型板ガラスを小片に切り分けて売っているお店がありました。親切で愛想の良いそこのお兄さんと喋りながらガラスを探していたのですが、お兄さんいわく「このガラスがぴったり入るフレームをダイソーで売ってますよ」とのこと。
それは面白い、フレームに入れて飾ろう、そう思ってダイソーへ立ち寄ってみましたが、ダイソーってのはお店に寄って品揃えが偉く違う、そのお店にはありませんでした。
そこで、行きつけの額縁店、「額縁の大和」へ言ってみますと、ありました。10cm四方の正方形のフレーム。厚みもあってなかなか良い感じです。
最初、裏板付きで入れてみましたが、型板ガラスは透過光で見てこそ美しい、裏板を入れては何んにもなりません。それで少し工夫して透過光で見られるように固定してみました。
やはり透かしてみればきれいです。

こんなかんじで良ければ簡単、安価に楽しめます。型板ガラス好きのみなさんに是非にとおすすめします。
型板ガラス小片の販売は…
「あしたノマド」主にガラスボタンの販売をされていますので、それを目印に出店場所をお探しください。
額縁は…
「額縁の大和大阪天神橋筋本店」
最近のコメント