ミニサイクル・サイドカー2012年06月26日 00時00分

 サイドカー付き自転車ってのは、大概は建具屋とか畳屋のおっちゃんが乗っていたごっついものなのですが、これはまたこぢんまりした、可愛いサイドカーです。ちょうど高松の「いただきさん」と呼はれる、魚の行商しているおばちゃんが乗ってるのと似た感じですかね。空堀商店街そばのカフェの店先にありました。



 ただ、道路上に駐めておくのはルール違反かなぁ。看板も出してるし。中崎町でも道路に大きくはみ出して看板を置いている店が増えました。今のうちに自主的にルールに沿った看板の設置をした方がいいと思いますねぇ、煩いことにならないうちに。

大阪環状線自転車で一周【大阪→京橋】2012年05月27日 23時59分

 
 まずは中央郵便局前の歩道を自転車を押してガード下の信号まで行きます。その横断歩道を歩行者とともに押して渡り向こう側の車線へ渡ります。

 そこから左の車線へ入り、バスとタクシーに注意しながら、一番道路中央よりのバス停のもう一つ中央寄りのレーンを横柄な市バスのホーンを浴びつつも気にせず全速力で阪神前交差点に向います。阪神前の信号に引っかかってしまいました。ここで、左折車に巻き込まれては困りますが、かと言ってより内側車線に入り込んで左手の左折直進レーンに止まって直進するつもりの車との間に挟まれてしまうのも気持ちが悪い。自動車の指示器を見て、左折車の右側のレーンの先頭に陣取ります。信号が変わったら、阪急前に向かって猛然とアタックをしかけます。まぁ市バスならとりあえず逃げられます。行きがかり上阪急前を左折、しかしこのままだとHepと環状線の間の道を逝かねばならなくなる、あそこは混雑しているから避けたい、そこで都島通の方へ入ります。

 堂山町で息が切れたので速度を落として左折、一旦環状線をくぐってその先の横断歩道を押して渡り、再び環状線高架沿いの道を行きます。


 ずらっと止められた自転車の間をゆっくりと行きます。中崎町を越え、天満駅間のごちゃごちゃしたところを押してパスし、そのまま真っすぐお大川に突き当たります。

 源八橋へ迂回して桜ノ宮駅を越えたあたりで再び高架沿いへ。ガードをくぐって外側に出ます。


 このあたりから、高架ではなくて築堤の上を環状線は走ります。昔はこの左手に大きな淀川電車区がありました。貨物線も京橋あたりを複雑に走っていました。鉄道が良かった時代ですよねぇ、しみじみと思い出しながら京橋を目指します。


 そのまま道をゆくと、貨物線の線路跡に作られた道に出会います。まっすぐゆけば貨物線跡を走れるのですが、右折して商店街を押してゆきます。ここからええとこだっせのグランシャトーの前を通り、京橋駅北口まで押してゆく事になります。


 京橋駅北口到着。ゴールの京橋駅南口は片町線の踏切を渡らねばなりません。あと少しだけ乗って走れます。

 
 南口到着。なんだかあっという間でした。あんまり寄り道もしてませんしね。
 しかし、実にたのしいサイクリングでした。距離も手頃、坂道はない、特別危ない(大阪駅前も北新地へ回避すればいいし)場所もありません。スポーツ車じゃなくて、ママチャリでも、ミニベロでも大丈夫。むしろそちらのほうがGo/Stopが容易でいいかもしれません。
 おすすめのサイクリングコースです。

(この記事は2012年6月21日に作成したものです)
<終わり>


より大きな地図で 12.05.27.自転車で環状線一周 を表示

大阪環状線自転車で一周【弁天町→大阪】2012年05月27日 23時59分

 弁天町の駅を少し過ぎたあたりからは、環状線のなだらかなカーブに沿って道も続いています。なかなか気持ちよさ気な…と思っていると、またしても川に阻まれます。今度は安治川。

 安治川を渡る橋は近くの安治川大橋を渡るべきなんでしょうが、長々とスロープをヒルクライムしなくちゃいけません。デブの身には非常に辛い。上流となるとなんと船津橋まで行かにゃなりません。当然の選択肢はちょっと上流の「安治川トンネル」となります。昔は渡し船だったそうなのですが、今は人道トンネル(以前は自動車も通行できたとか)となっています。


 エレベータで河底トンネルまで降ります。なかなかの盛況ぶり。


 トンネル内はひんやり、気持ちがいい。

 トンネルを出たら、再び下流側へ走り、環状線に沿います。まもなく西九条駅。駅南口の通りぬけに若干苦労しながら、野田駅を目指します。


 通いなれた新橋商店街。自転車でやってきたよ…京橋からだけど。

 野田駅を通過するといよいよ福島ですが、国道2号線を渡るのに吉野1丁目の信号を渡るべきなのに福島4丁目に出てしまいました。おまけに、吉野1まで戻ればいいのにそのまま福島4を渡っちゃったから、しばらく自転車を押して歩道を歩くハメになっちゃいました。

 少失敗に「ちっ」と舌打ちしながら福島駅を通過。ガード下のあの信号を自転車押して渡るのは不思議な気分です。

 程無く出入橋の北、高速道路の高架がとぐろを巻く下を通過します。


 道は梅三小路に突き当たり、迂回を余儀なくされます。ここからが最大の難所、大阪駅前の通過です。

(この記事は2012年6月21日に作成したものです)
<つづく>


より大きな地図で 12.05.27.自転車で環状線一周 を表示