府内鉄道未乗区間乗りつぶし【序】2011年06月22日 10時53分

 所謂「鉄」の人ではないのですが、子供の頃からの鉄道好きで、旅行もできるだけ鉄道で行くようにしていますし、普段の移動も鉄道が殆どです。そんな訳ですから大阪府内の鉄道は殆ど乗ったと思っていたのですが、あにはからんや、意外に乗っていない区間がありました。そこで今年のお正月に「今年は未乗区間を制覇する」などとの一年の計を決めました。なんて小さな目標なのでしょう。しかし、人生の残り時間はそう長くない、いつものようにうかうかしていると気づいたときにはすでに死んでいるかも知れません。


より大きな地図で 大阪府内鉄道乗残し地図 を表示

 この地図を作ってからすでに4区間は乗りました。今年のはじめからブログに書こうと思っていたのに、忘れていたのですね。最初に乗りつぶしに行った近鉄道明寺線には、この2月に行っていたのでした。

 未乗区間は、北から順に、
1.妙見ケーブル全線
2.能勢電鉄妙見線全線
3.能勢電鉄日生線全線
4.阪急箕面線全線
5.大阪モノレール・公園東口~彩都西
6.地下鉄今里筋線・蒲生四丁目~井高野(2011.04.10完乗)
7.梅田貨物線・新大阪~西九条
8.近鉄道明寺線全線(2011.02.06完乗)
9.南海高師浜線全線(2011.06.04完乗)
10.泉北高速鉄道・深井~和泉中央(2011.06.04完乗)
11.水間鉄道全線
12.南海多奈川線全線

 こんな状態で、残るは8区間です。次回からは乗りつぶした区間を時系列順で書いてゆくことにします。

府内鉄道未乗区間乗りつぶし【1】 近鉄道明寺線(1)2011年06月22日 11時24分

 さて、未乗区間乗りつぶし第一回は「近鉄道明寺線」です。

 小さいころ、玉手山遊園地へ遊びに行ったこともありますし、石川で泳いだこともあります。そのときはいつも河堀口から近鉄に乗って道明寺駅でした。わざわざ天王寺から関西線で柏原へ行ってそこから道明寺線でなんてことは、あたりまえですが、ありませんでした。

 今は忍ヶ丘に住んでおりますし、おおさか東線もできました。道明寺へゆくには東線経由で行けば楽に早く行けます。でも目的地へ一直線なんて「貧乏くさい」などという妙ちきりんな理屈から、JR俊徳道で近鉄大阪線にスイッチし、堅下駅から柏原駅までちょこっと歩くことにしました。


 動き出しが遅かったですねぇ、放出駅ですでにこの時刻です。それにしてもこのパンダはナンダ?




 俊徳道といえば右近橘「次郎吉」ですが、建物はまだ立っていました。


 近鉄堅下駅。ローカルな風情の駅でした。

 
 堅下駅前の路地。どこも同じ、少し寂れた風情ですな。


 少し歩くと、JR/近鉄の柏原駅が見えてきます。


より大きな地図で 大阪府内鉄道乗残し地図 を表示

<つづく>